オフィスの廊下

コラム

ホーム > コラム > お掃除コラム > エアコンクリーニング、いつすればいい?意外に知らない掃除方法や頻度

エアコンクリーニング、いつすればいい?意外に知らない掃除方法や頻度

お掃除コラム

エアコン清掃のお見積もりを無料で行います

まずはお電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせには1営業日以内にご連絡させていただき対応いたします。

今や、1年中、大活躍するエアコンですが、清潔に保つことができていますか?

こまめに掃除をした方が良さそうだけど、自分でどの程度、どれくらいの頻度で行えばいいのか分からない……。この掃除方法であっているのか分からない……。

そんな方のために、自分でできる正しい掃除の方法や頻度をご紹介いたします!!

エアコンを本格的に稼働させる季節の前に、正しいお手入れの知識を知り、快適な生活を送りましょう。

エアコン掃除の頻度を知るには、取扱説明書をチェック!!

自分でできるエアコン掃除の代表は、フィルターの掃除です。エアコンの蓋を開けるとすぐに目につく、網目状の物です。

掃除の頻度を知るには、まずエアコンの取扱説明書をチェックしましょう。週1回か月2回の間隔で掃除することを推奨しているメーカーがほとんどです。

ただし、これは標準的な使い方をしている場合ですから、毎日使用してエアコンの稼働時間が長い場合は、頻度を上げて掃除すると良いでしょう。

ホコリが溜まるとエアコン内部でカビが発生し、エアコンの風と一緒に放出されて、健康被害をもたらす可能性があります。また、ホコリが溜まったフィルターが邪魔をして、運転効率が下がることで電気代も高くなるので、一定期間使ったら掃除すると良いですよ!

掃除の頻度は、使用時間や設置場所によって変わります

フィルター掃除の頻度は、使用時間や設置場所によって変わってきます。

例えば、日中は外出していて、夜の数時間だけ使用するケースと、ほとんど1日中エアコンをつけっぱなしというケースでは、当然エアコンの内の汚れも異なるため、掃除の頻度も異なります。夜間数時間しか使用しないのであれば月2回程度でも十分ですが、ほぼ1日中エアコンをつけっぱなしという状態であれば、週に1回は掃除した方が綺麗な状態を保つことができますよ。

また、キッチンの近くにエアコンを設置していると、料理で発生する油や煙を吸い込んでしまうため、汚れやすいです。油汚れが付くだけでなく、油が接着剤の役割を果たして、ゴミやホコリまで付着させてしまいます。

さらに、喫煙者がいる場合は、タバコのヤニがエアコン内部に付着して汚れやニオイの原因となることもあります。

このような条件に当てはまる場合は、掃除の回数を増やす必要があります。また、家族にぜんそくやアレルギー体質の人がいる場合には、健康を考慮して、よりこまめなお掃除を心がけましょう。

フィルター掃除は掃除機とシャワーを使って簡単にできます

なかなか気が重くなりがちなエアコン掃除ですが、定期的にフィルターの掃除をしていれば、普段のお手入れを簡単に済ませることができます。逆に面倒くさがって先延ばしにしてしまうと、その間に汚れがこびりついて取れにくくなってしまいます。

一見大変そうなフィルター掃除ですが、フィルターを取り外し、外側から掃除機をかけるだけで良いです!それにより、かなりのホコリを除去できます。

それをしても、編み目にホコリが詰まっている場合は、シャワーなどで水洗いしましょう。内側からシャワーをかけることで、ホコリをキレイに取り除けます。さらに優しくブラシで擦ることで、ほこりも綺麗に除け、網目も崩しません。

洗った後は水分をしっかり拭き取り、直接日の当たらない場所で乾かしましょう。水分のある状態でエアコンに設置してしまうと、カビの原因になることがあります。

掃除の間隔が空いてしまうと、掃除機でほこりを吸い取ったり、水洗いしたりするだけでは汚れを取れない状態になります。ぬるま湯で薄めた中性洗剤の中にしばらく浸け置きするなどの一手間かけた対応が必要になります。

汚れを重症化させないためにも、掃除機とシャワーで手軽にできる、フィルター掃除を普段の手入れとして行うことが大切です。

フィルター掃除をしていてもカビが生える!?

冷房時のエアコンは、室内の温かい空気をフィルターから吸い込みます。そして内部で冷たい空気に変換した後、吹き出し口から冷風を出しています。エアコン内部に空気を取り込む際、ゴミやホコリを取り除くのがフィルターの役割です。

そのため、使えば使うほど汚れてしまうので、エアコンを綺麗に使うためにはフィルター掃除が欠かせません。しかし、どれだけこまめに掃除をしても、カビの発生を完全に抑えることはできないのです!

エアコンは使い終わると内部の湿度がぐっと上がります。湿度が高い状態で空気中のカビ胞子とゴミやホコリがくっつくことで、カビはどんどん繁殖してしまいます。カビの繁殖を防ぐためには、カビの栄養源であるホコリやゴミを取り除く必要があるので、定期的なお掃除が必要です。

カビが大量に発生しやすい箇所は、自分で掃除ができるエアコンの表面やフィルターだけでは、内部にあるフィンなどの部分です!!

フィン専用の市販クリーナーなどもありますが、エアコンを分解しなければ、奥の方まで掃除することはできません。

手が届かないエアコン内部の掃除はプロにおまかせ!

エアコン内部を掃除するには、専門知識や技術が必要となります。

無理に分解をして掃除をしようとすると、エアコンを壊してしまう可能性もありますので、クリーニングはプロに依頼するのが、時間的にも労力的にも近道です!

プロの掃除業者にクリーニングを任せると、前面パネルなどを順次取り外して、一つひとつの部分を丁寧に掃除してくれます。

電装パネルなど洗浄液や水分がかかると壊れてしまう部品なども、きちんと養生してから、掃除するので安心です!

熟練の技術で手際よく綺麗に仕上げてくれますので、カビの除去や対策にはプロの掃除業者による内部洗浄がオススメです。年1回を目安に行うと清潔な状態が保てます。

室内やエアコンを動かした際、カビやニオイ、ホコリ、汚れなどが気になる方は、思い切ってプロの手に任せてしまえば間違いありません!

自分では手が届かない部分までしっかりクリーニングして、綺麗な空間で気持ちよく暮らしましょう。

エアコン清掃のお見積もりを無料で行います

まずはお電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせには1営業日以内にご連絡させていただき対応いたします。

エアコン清掃診断を無料で行います

温浴施設専門の清掃会社として培った独自のエアコンカウンセリングをさせて下さい。

その他、排水管高圧洗浄の無料診断も行っております。

値上がりした電気代を下げたい方へ

弊社では、値上がりした電気代を下げたいという業者様に向けて、エアコン電気料金の削減対策を行なっています。大掛かりな設置作業は不要なため、今すぐできる節電対策です。

資料

温浴施設専用・清掃完全マニュアル無料でお送りします。

温浴施設専門の清掃会社として培ってきた独自のノウハウが詰まった、温浴施設専用清掃マニュアルの資料を無料でお送りいたします。

まずはお気軽に
お問い合わせください