オフィスの廊下

コラム

ホーム > コラム > 温浴施設・サウナ清掃 > サウナ施設での清掃ポイント

サウナ施設での清掃ポイント

コラム

サウナ施設の清掃と衛生管理は、訪れるお客様にとって快適で健康的な環境を提供する上で非常に重要です。この記事では、サウナ施設の運営者様向けに、清潔で安全な施設を維持するためのポイントを紹介しています。

この記事は、株式会社環境システム社が執筆しています。

株式会社環境システム社は、「10年先のキレイを保つ清掃品質」の徹底により、日本全国の数多くの温浴施設・病院・福祉施設・飲食店などの清掃業務を請け負っています。

のちのち苦労しないためにも キレイを仕組み化

サウナ施設は施設自体が大規模でないことから、清掃に限らず、仕事内容が曖昧な取り決めであっても、マンパワーで1,2年は乗り切れてしまいます。短期的な成果に焦点を当てすぎると、長期的な運営の安定性や効率性を見失う失敗例は弊社も経験しています。

清掃に限らず仕組み化に取り組むことは労力を必要としますが、特定の人に依存しない仕組みを作ることで、人材不足の環境下でも、運営の安定性を高めることができます。弊社ではキレイの仕組み化のっベースに1人1人の作業分に対する清掃マニュアルを作成しています。その作成工程を記事にしておりますので参考にしていただけたらと思います。

各エリアの清掃内容を決める

各エリアによって清掃内容が異なるため、それぞれの清掃内容を明確にする必要があります。

  • サウナ室:床や壁などのの汗や汚れは使用頻度が多いところは毎日行い、その他の、ロウリュウ器具やサウナストーンの定期的な清掃・交換
  • 水風呂:浴槽・回収槽の清掃などのブラッシング
  • 外気浴スペース:椅子に付着するカビや細菌の繁殖に注意し、ブラッシングをする。定期的にカビ除去の清掃をします。
  • シャワールーム・トイレ:使用頻度が高い分、毎日清掃の中で一番を時間を使うところとなります。

各エリアの清掃内容を詳細に記載しています!

サウナ施設専用・清掃完全マニュアルのサンプルを無料で差し上げます

温浴施設専門の清掃会社として培ってきた独自のノウハウが詰まった、温浴施設専用清掃マニュアルの資料を無料でお送りいたします。

毎日・定期(月単位)の清掃内容をまとめ、自社作業と業者依頼とに計画をたてる

各エリアの清掃内容が決まると 施設全体として毎日と定期の清掃内容が明確になります。

特に定期清掃の部分においては業者に依頼する清掃内容が発生します。どの部分を業者にお願いするのか見積もりをもらいながら予算を考えておく必要があります。

・業者依頼定期清掃  例)サウナ室の木材の特殊清掃 浴槽の蓄積汚れ・脱衣室の蓄積汚れ

毎日の清掃内容を2~3人の内容に振り分ける
1人1人の清掃マニュアルを作成=スタッフ教育がしやすくなります

弊社は温浴施設において同様の工程を踏んで、10人分の清掃マニュアルを作成して、教育しています。

清掃パートさんの作業の品質の維持がむずかしいんだよね

A:作成した清掃マニュアルどおりに作業をしてくれているかをチェックする

「なんかしっかりと清掃できていない」という曖昧さを清掃マニュアルがあると
「清掃マニュアルの〇〇ができていない」と明確に指摘ができます

清掃マニュアルの調整・修正は、教育時に必ず発生します

その後の人材定着を左右するため、作業量のバランスを大切にしてください

10年施設を維持するにはキレイを仕組みする必要がある

サウナの施設は大きくはないため、少人数で管理ができますが、少人数であっても役割分担が明確にされていて、1人1人の作業量のバランスが適量でないと長く維持ができません。

せっかくなら施設を長く、キレイに維持していきたいと考えていらっしゃのであれば、ぜひとも初期段階の仕組みにする観点をもって清掃管理を考えていただけたら幸いです。

値上がりした電気代を下げたい方へ

弊社では、値上がりした電気代を下げたいという業者様に向けて、エアコン電気料金の削減対策を行なっています。大掛かりな設置作業は不要なため、今すぐできる節電対策です。

資料

温浴施設専用・清掃完全マニュアル無料でお送りします。

温浴施設専門の清掃会社として培ってきた独自のノウハウが詰まった、温浴施設専用清掃マニュアルの資料を無料でお送りいたします。

まずはお気軽に
お問い合わせください