オフィスの廊下

コラム

ホーム > コラム > お掃除コラム > 自分でできる!! 天井型エアコンのフィルター掃除方法

自分でできる!! 天井型エアコンのフィルター掃除方法

お掃除コラム

この記事は、株式会社環境システム社が執筆しています。

株式会社環境システム社は、「10年先のキレイを保つ清掃品質」の徹底により、日本全国の数多くの温浴施設・病院・福祉施設・飲食店などの清掃業務を請け負っています。

エアコン清掃のお見積もりを無料で行います

まずはお電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせには1営業日以内にご連絡させていただき対応いたします。

天井埋め込みエアコンを掃除することは、電気代節約、汚れた空気からの健康被害対策だけでなく、エアコン自体の機能維持の面でとても重要です。

汚れがたまりやすいフィルターの清掃は、自分ですることができます。この記事では、自分で簡単にできるフィルター掃除の方法を紹介します。

また、ドレンパン、フィン、ファン部分の清掃に関しては、エアコンの解体、養生、高圧洗浄が必要になりますので業者に依頼しましょう!

そして、エアコン清掃専門業者に依頼した場合の気になる相場や、失敗しない選び方のポイントも解説していきます。

フィルターを自分で 掃除する方法とは…

天井埋め込みエアコン、業務用エアコンは、自分では掃除がしにくいのでは…と思う方も多くいるかもしれませんが、実はフィルターの掃除はとても簡単です。

1. フィルターを取り外そう

【注意】天井埋め込みエアコンを掃除する際は、安全のために必ずブレーカーを落としてください。入れたまま作業して、漏電が起きたら、感電する危険があります。

フィルターを外すには、まず前面のパネルを開けます。

天井埋め込みエアコンの場合、多くがはめ込みタイプのパネルなので手で簡単に外せます。専用のリモコンでパネルを降ろすといったタイプもあります。

パネルを開けたら、フィルターに付着したホコリを優しく取り外します。事前に、ビニールシートなどを床に敷いておけば、付着していたホコリやゴミが落ちても安心です。

2. 水洗いをしよう

フィルターに付着した大きなホコリは、ブラシで落としたり掃除機で取ったりして除去します。強い力で作業をして、フィルターを傷つけないように、優しく作業しましょう。

ホコリを取り除いたら、水洗いします。業務用エアコンのフィルターはサイズが大きく、作業がしにくいため、ホースの水が届くガレージなどで行いましょう。

狭い事務所内などでスペースがなく水洗いができない場合は、固く絞ったぬれ雑巾でフィルターを拭いてもOKです。フィルターに水分を含ませて、目に見えない小さなホコリや汚れを落とします。

3. 取り外した エアコン全面パネル・ルーバーを 掃除しよう

取り外した全面パネルは中性洗剤を噴霧して、スポンジ、ブラシで水洗いします。洗浄後は、必ずよく乾かしましょう。そして、パネル周り、ルーバー(風向板)も中性洗剤を薄めた液を含ませた雑巾で拭き、乾かしましょう。

4. 乾燥させて フィルターを戻す

水洗いして、きれいになったフィルターを元に戻せば作業終了です。ただし、ぬれたまま戻すのは禁物です。時間を掛けてフィルター内の水分を乾燥させます。

完全に乾かないまま戻して、エアコンを運転すると、本体内の湿度が上がり、カビの発生につながります。

ホコリを除去したフィルターは、本来の機能を発揮できるので、風量が落ちることもなく、運転効率が上がります。エアコンの機能維持のためにも、定期的なフィルター清掃をしましょう。

ドレンパン・フィン・ファンの掃除は、エアコン清掃専門業者に依頼しよう

  • 天井埋め込み型エアコンの解体掃除は、エアコン清掃専門業者に依頼しよう!

天井埋め込みエアコンの内部は、専門業者に依頼して掃除してもらいましょう。
エアコン洗浄スプレーや手持ちの高圧洗浄機を使って、自分で掃除をした場合、電気系統の故障や洗浄液を落としきれず、さらにカビを発生させることがあり、エアコン故障となります。

そして、エアコン内部で洗浄が必要なパーツは、ドレンパン、フィン、ファンになります。
ドレンパンは、結露水の受け皿となり、結露水をドレインホースへと流します。汚れた水がたまると、カビが発生し、悪臭の原因となります。

フィンは、熱交換器です。柔らかいアルミでできている場合が多いため、高圧洗浄機をあてることで変形させないようする必要があります。

ファンは風を作り、外に送り出す役割があります。取り外すことが可能ですので、洗浄剤を噴霧して汚れを取り除きます。

エアコン清掃のお見積もりを無料で行います

まずはお電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせには1営業日以内にご連絡させていただき対応いたします。

合わせて読みたい記事

エアコンクリーニングの料金相場について、以下の記事で詳細のご紹介をしています。

【解体クリーニングの作業手順】

1. エアコンを解体する

エアコンの解体は、全ての電気系統の接続を切り離す必要があり、元に戻せなくなってしまうとエアコンが動かなくなります。小さなネジ一本もなくすことなく、元通りにしなくてはいけません。エアコンのメーカー、機種ごとに内部の作りが違うので、解体に慣れた業者にお任せするのが一番です。

2. 養生をする

エアコン掃除で一番テクニックが必要になるのが、養生です。水滴や汚水が電気部品にかからないようにすることが重要です。

3. 洗浄液を噴霧する

汚れをしっかりと落とすことが重要なので、パーツごとに適した洗浄液を使用します。汚れ具合で、洗浄液を薄めて使います。

4. 高圧洗浄機で洗い流す

プロが使う高圧洗浄機で、フィンを傷つけることなく、汚れを落とします。洗浄液が残っていると、カビの原因になるため、リトマス紙などを使って、洗浄液が落ちていることを確認します。

5. 乾燥する

乾燥は特に重要な工程です。水分が残っていると、カビにつながります。フィン、ファン、フィルターなど、完全に乾燥させることが大切です。

6. 組み立てをする

最後に、解体した全てのパーツを元に戻します。試運転をして、フィンが回り、異音がないか、誤作動を起こさないか確認してから、作業を終えます。

解体から洗浄、最後の組み立てまで3~4時間程度かかかります。

合わせて読みたい記事

弊社では取り入れている、他社がしないエアコンクリーニングの3つの特徴をご紹介。

天井埋め込みエアコンは 掃除すべきなのか?

天井埋め込みエアコンの掃除は、自分でやるにしても、業者に依頼するにしても、大変時間と手間のかかる作業です。しかし、天井埋め込みエアコンは定期的なクリーニングが必須な機械です。

汚れたままにしていると、エアコン運転効率の悪化や健康トラブルにつながります。

  • 汚れを放置すると 電気代に影響する

エアコンの汚れは、見た目だけの問題だけではありません。最も気になるのは、電気代が高額になることです。天井埋め込みエアコンも、掃除しないと汚れがたまります。

ホコリの流入を防ぐフィルターや吹き出し口は、よく汚れがたまる場所です。汚れが蓄積すると、風の通り道がふさがれるため、空気を送るのに通常よりも多くの電力が必要になり、電気代が高くなります。

そして、ファンが汚れると、風力が低下し、設定温度に達するまでの時間が長くかかるので、電力消費も多くなります。

  • 水漏れや カビの発生につながる

エアコンのフィルター内部の「ドレンパン」の清掃を長期間放置すると、カビや「ドレンスライム」と呼ばれるスライム状の汚れの塊が発生します。

カビや微生物は、水分や汚れの多い場所を好むので、水がたまりやすいドレンパンはそれらの格好のすみかです。

ドレンスライムは、放置するとドレンパンとつながっている「ドレン配管」をも詰まらせてしまいます。通常なら、水はドレン配管を通って、外に排出されます。しかし、汚れが詰まると水の行き場がなくなって逆流し、水漏れを起こす可能性もあります。

合わせて読みたい記事

自分で清掃しようか、業者に頼もうか、迷っている方は以下の記事をお読みください。

天井埋め込みエアコン掃除 のタイミングはいつ?

メンテナンスを行うのに最適な時期はいつでしょうか。ここではエアコン掃除のタイミングや、クリーニングをする判断基準について説明します。

  • シーズン前に 掃除をしよう

エアコンを掃除するのは、需要が本格化する春先や秋などのシーズンの直前が良いです。
前年の使用で、堆積したホコリや汚れを掃除しておくと、運転効率が良くなり、電気代も抑えられます。

業者に依頼する場合でも、シーズン前は混み合わないのでおすすめです。
弊社ではエアコン清掃のお見積もりを無料で行っています。お気軽にお問い合わせください。

大多数の人は、エアコンを本格的に使うようになってから、クリーニングを申し込むため、需要期は予約が取れずスケジュール調整が必要になります。

エアコンの掃除を業者に頼む時期は4~5月、9~10月が最適です。

  • エアコン掃除する 判断基準とは…

エアコンのクリーニングをすると良いサインは、数多くあります。特に分かりやすいのは悪臭です。エアコンから吹き出す風がカビ臭かったり、酸っぱい臭いなどがしたりしたら必ず掃除しましょう。

また、吹き出し口や本体の汚れが目立ち始めたら、掃除のタイミングです。放置すると、エアコンの風でホコリやカビが飛散して、部屋中に拡散してします。人やペットが、アレルギーを引き起こし健康障害になるので、なるべく早く除去しましょう。

そして、冷房や暖房の効きが悪くなるのも、エアコン掃除のサインです。リモコンで温度設定をしても冷えない、暖まらないような場合は、内部のフィルターにホコリや汚れがたまっているからです。

  • 掃除を業者に依頼する場合

自分で行うよりもより質の高いクリーニングを求めるなら、業者に依頼するのが得策です。エアコン掃除を依頼した場合の費用や時間、よい業者選びのポイントを解説します。

  • 費用や掃除時間はどの位か?

エアコンクリーニングの相場ですが、天井埋め込みエアコンの場合は2万5,000~4万円程度です。

一般的には、エアコンの吹き出し口の数が多いほど高額な傾向があります。業者によっては、複数台のエアコン清掃を依頼すると割引するキャンペーンを実施しています。費用を抑えたいなら、各社のホームページやチラシをチェックしてみましょう。

掃除の所要時間は、スタッフの技術力や台数、時期によって変わる可能性があるので、詳細は依頼した業者へ事前に確認しましょう。

料金表】当社の業務用エアコン清掃

クリーニングの価格が変わる理由は以下の2点が大きな要因となります

1.エアコンの分解する手間
2.設置場所 同じ種類エアコンであっても作業のしやすさで変動します

業者を選ぶポイントは?

エアコン掃除を依頼するなら、複数の業者に見積もりを取って比較することが大切です。金額を見比べれば、適正な相場が分かりますし、高額な業者に頼む失敗も防げます。

掃除したいエアコンが「天井カセットエアコン」の場合は、特に注意が必要です。

業者によっては、壁掛けや天井埋め込みは対応可能でも、天井カセットエアコンの清掃は非対応のケースがあります。

エアコン清掃のお見積もりを無料で行います

まずはお電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせには1営業日以内にご連絡させていただき対応いたします。

値上がりした電気代を下げたい方へ

弊社では、値上がりした電気代を下げたいという業者様に向けて、エアコン電気料金の削減対策を行なっています。大掛かりな設置作業は不要なため、今すぐできる節電対策です。

資料

温浴施設専用・清掃完全マニュアル無料でお送りします。

温浴施設専門の清掃会社として培ってきた独自のノウハウが詰まった、温浴施設専用清掃マニュアルの資料を無料でお送りいたします。

まずはお気軽に
お問い合わせください